MENU 04 公益法人の会計・
運営支援

安定性持続のための
トータルサポート

新公益法人制度では、公益社団・財団法人に対して、厳格な会計処理とガバナンス体制が義務付けられています。
当事務所では、公益認定の申請から定期報告、月次巡回監査、税務申告、TKCシステムの導入支援まで、制度対応に必要なすべての実務をトータルでサポートいたします。会計帳簿の整備や認定基準適合支援、公益法人特有の会計基準・税制への対応、透明性の高い情報開示体制の構築など、高度な専門性を活かした支援をご提供。公益目的事業の継続的な発展と、安定した運営の実現をお手伝いいたします。

FLOW サポートの流れ

  • 相談・ヒアリング

    法人が抱える会計処理やガバナンス上の課題について相談を受け付けます。公益法人特有の会計基準や運営上のルールに関する悩みや疑問を共有します。
  • 現状分析・課題抽出

    専門家が公益法人会計基準に則った会計処理や、行政庁の指導指針に沿った運営がなされているかを診断します。法令遵守の観点から、リスクや改善点を洗い出します。
  • 改善策の提案・計画策定

    分析結果に基づき、適正な会計処理体制の構築やガバナンス強化策を提案します。定期提出書類の作成スケジュールや、理事会・評議員会の運営改善計画などを策定します。
  • 実行支援

    専門家が会計実務や法人運営を具体的にサポートします。行政庁への事業報告書等の作成支援や、監事監査への助言などを通じて、適正な運営を支援します。
  • モニタリング・評価・改善

    支援策が適切に運用されているかを定期的に確認し、その効果を評価します。法改正など外部環境の変化にも対応しながら、継続的に安定した法人運営を目指します。